障害者施設

大泉学園実習ホーム 作業活動内容

時間割

9:00通所

9:00までに通所し、着替え等の準備を行います。

 ラジオ体操

外で朝の空気を吸いながら、体操をして健康な体づくりをします。

ストレッチ

全身の筋肉をほぐし、怪我をしないようにします。

朝礼

朝礼では、連絡事項や今日の仕事のお話をします。

9:30作業

それぞれの持ち場に分かれて、仕事をします。

10:30休憩

一度、作業の手を止めて、お茶を飲んで休憩します。

10:45作業

作業の続きをします。

11:45
昼食

お昼ご飯は、近所にある同じ法人の老人ホームで作っている健康的なお弁当をいただきます。
昼食後は自由時間です。
読書やゲーム、昼寝をして過ごす人もいます♪

13:00作業

午後の作業を行います。

14:30 コーヒータイム

ほっと一息♪
コーヒーを飲んでリラックスタイムです。

15:00清掃

作業部屋等を全員で清掃します。

15:30
16:00
夕礼
退所
夕礼では連絡事項や明日の仕事の確認をします。

作業

作業
カテゴリー
作業名
作業内容
ラビット隊
シーツ交換(老人ホーム)

老人ホームにて入居者部屋の清掃やシーツの交換等を行っています。

清掃(老人ホーム)

老人ホームにて入居者部屋や階段、施設周りの清掃等を行っています。

寮母補助(老人ホーム)

シーツ交換やコップ洗い等、寮母さんに付いて補助業務を担っています。

お弁当配達
有償家事援助
ご高齢の方や障害をお持ちの方に、管理栄養士が作った栄養たっぷりのお弁当を配達しています。
地域の方々からのご依頼に応え、ご家庭に伺い電球交換や除草、また買い物代行等の家事援助を行っています。(介護保険が適用されない家事の代行をお引き受け致します。)
「ラビット隊」とは??東京都障害者職域開拓事業のモデルに認定された事業です。
障害者の新規雇用の創出、職域の拡大を目指します。
一人ひとりそれぞれのペースで清掃・家事援助技術と社会マナーを習得しステップアップしています。
受注作業




公園清掃

公園のゴミ拾い・掃き掃除・除草・砂場の不純物除去を行っています。

洗濯ネット

洗濯ネット等の生活用品の検品・セット・パッケージを業者から委託を受け行っています。

切手仕分け

切手を点線に沿って切り取り、種類ごとに仕分けをする作業を行っています。

その他

不定期ですが、雑誌についている付録やDMの封入、チラシ折りやポスターのシール付け等、様々な種類の作業を行うこともあります。

洗濯

老人ホームで使用するおしぼりタオルを洗い、使いやすいように丸めています。

販売お米の販売

栃木のグループ法人が作っているお米を、東京の作業所に販売しています。
ツヤがありふっくら美味しいお米と評判です。
お米の購入はこちら

行事

1月仕事初め
新年会
新しい一年の門出を祝います。
2月節分

全員で豆まきをします。

バレンタインデー

女性がお菓子を作り、男性にプレゼント!

3月ひな祭り
ホワイトデー

男性がお菓子を作り、女性にプレゼント!

5月照姫まつり

練馬区主催の照姫まつりに参加しています

通所施設合同運動会

練馬区の作業所が一堂に集まり、全力で競い合います!涙あり、笑いあり!大盛り上がりの一日です♪

6月遠足

毎年様々なスポットへ出掛けます。

7月七夕
納涼祭

関連施設の納涼祭に出店し、他施設や地域の方と交流を深めます。

8月夏期休暇
10月宿泊訓練

毎年色々な所に泊まりに行きます。
利用者さん同士の親睦も深まります。

赤い羽根共同募金

街頭で募金活動をします。

11月
12月障害者フェスティバル

出店し、食べ物や自主生産品を販売します。

クリスマスパーティー
忘年会

ボーリング大会

仕事納め

一年を振り返り、労をねぎらいます。

冬季休暇
毎月調理実習
3ヶ月に一回誕生日会

みなさんの誕生日をお祝いします♪

クラブ活動

読書会、ビデオ鑑賞、レクリェーション、ウォーキング、調理、手芸、木工などがあります。
好きな活動を選んで参加できます。